【低貸し生活1日目】差枚で勝って換金率に負けた

低貸し生活実践日記
この記事は約3分で読めます。
PR:本サイトの表記には一部プロモーションを含みます。

低貸しは勝てない、設定入ってないと言われる昨今、本当に低貸しでは勝てないのか?を実験していきます。

正直、何十万も勝ちたいわけではありません。勝てるとも思っていません。遊び程度に、月3万を目標にやって行こうと思います。

それではまずはルール説明。

ルール説明

  • 月の最大投資金額30,000円まで
  • 会社終わりの2時間勝負
  • 打つ台の縛りなし
  • 低貸し(5スロ・7.5スロ・10スロ)で勝負

本日の実戦台

それでは、張り切って1日目スタートです。

本日いった店舗は、スロット専門店の7.5スロコーナー。この店は1階が20スロ、2階が7.5スロがあるお店です。客層的には結構専業っぽい人も老人も5:5ぐらいのお店で、設定的にはメリハリ系なんじゃないかと思っています。

まず本日1台目に選んだ台はこちら【新ハナビ】

座った時のデータ

総回転数BIGREGゲーム数差枚
175465320ゲーム約-300枚

なぜ、この台に座ったかというと、んー?正直なんとなくです。
設定1でも機械割れ102%という事で320ゲームも回ってるし、すぐ当たるんじゃないかと思い座ることにしました。

低貸しで勝っていくには、経験上投資を少なく抑えて、勝ったらやめるのが一番だと思っています。
設定はほぼ気にしません!なぜなら打つ時間が2時間しかないから!

大当たり履歴

投資回転数当たり備考
3,000円624ゲーム0やめ

正直、甘かった。全然回らない。3,000円使ってノーボーナスというふがいない結果になってしまいました。

2台目に選んだ台は【パチスロ炎炎ノ消防隊】

炎炎ノ消防隊が250のゾーンを見られてやめられていたので、取り返すならノーマルタイプを攻めていても取り返せないような気がしたので、500まで回してみるか、という事でこの台にしました。

座った時のデータ

総回転数BIGREGゲーム数差枚
見てなかった128287約-2000枚

大当たり履歴

投資回転数当たり備考
2000円485炎炎ボーナス
31炎炎ボーナス炎炎激闘ストック
19ラッキースケベられボーナス
46炎炎ボーナスストック1個消費
30炎炎ボーナス
23炎炎ボーナス

初あたりが炎炎ボーナスという珍しい結果になり、なぜか直当たりで炎炎激闘に入るという絶好のスタートを切ることができました。

その後、あれよあれよと6連する結果に。いやー今日はアーサーが頑張ってくれましたね。2回も勝っちゃって♪

ストックはきっちり2個しかなく、ズルズルと120のゲームまで回してしまい、コインを少し減らす結果に。炎炎ノ消防隊は即やめしにくいんだよなぁ。

なんか不完全燃焼って感じで本日の実践終了です。

本日の結果発表と振り返り

やっぱり、低貸しの場合初期投資がかさむと取り返すのが大変だった。
あんまり荒い系に行くのは好きじゃないけど、1台目がこけると行かざる負えないんだよなぁ。

炎炎ノ消防隊が何とかかみ合ってくれたからよかったものの、危うい立ち回りでした。

本日の収支

投資:5,000円(720枚)
回収:4600円(759枚)

今月の収支

投資:5,000円
回収:4600円(-400円)

なんと!初日から400円負けという結果になってしまいました。

差枚数で勝っていてのに換金率で負け。やっぱ貯玉がある店じゃないと低貸しはきついかなぁ。貯玉できる店近所に無いんだよなぁ。

タイトルとURLをコピーしました